2013 年 2 月 28 日 – 4:48 PM
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
スズキ キャリィ バン の オイルエレント を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・オイルエレメント
<エンジンオイル&オイルエレント取替>
エンジンはリヤ(後)にあります。
RRですね。(R=リヤエンジン、R=リヤドライブ) ※ドライブ:駆動
リヤゲートを開けて
蓋を開けると
そこにエンジンがあった
キャブレターの車ですね
「キャブレター」とは気化器のことで、ようは燃料を霧吹きする物です。ネジ等で噴射量を調整します。手動です。フォークリフトは、これが使われていますね。
現在は「EFI」といい、自動で噴射量をコンピューター制御をし、適切な噴射のタイミングを行います
(エレクトリック フューエル インジェクション:電子制御 燃料 噴射装置)
よく「キャブ車」とかいう声を聞きますが、それはもう昔のことなんでしょうか。
天候や環境(高い山など)により、調子が変わる、キャブ車。それもよい味です。
オイルエレメント交換します。
<エンジンオイルのオイルレベルゲージの場所>
右リヤタイヤの「間」です
ここ
<エンジンオイルの給油口の場所>
右スライドドアを開けて
ここ
まんまるお目目の、かわいい顔立ちです。
洗車して、きれいに完成です!
2013 年 2 月 26 日 – 5:22 PM
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
マツダ タイタン ダッシュ の 「右ドア ウィンドウ ガラスが動かない」ので
右ドア パワーウィンドウ レギュレーター を交換しました。
「右ドア パワーウィンドウ が動かない」ので、点検です。
ドア内張りを外すと、パワーウィンドウ レギュレーター&モーターが見えます。
ドアガラスを取り外し、レギュレーターを取り外します。
ワイヤーが切れています
↓↓↓ 新品の部品 ↓↓↓
モーターも交換します
作動確認をして、ちゃんと閉まりきるか確認をします。
整備完了となります!
洗車して、きれいに完成です!
2013 年 2 月 21 日 – 3:48 PM
毎度ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 新車 で入庫しました。
スズキ キャリィ トラック の リース車 です。
スズキ キャリィ エアコン・パワステ太郎 3AT 658cc 2ドア 2人乗り
色は、ホワイト
このグレードの燃費は 16.4km/L (JC08モード) です。
この車は、フルメンテナンスの4年のリース車 になります。
※「リース車」について、詳しくはこちら → http://carblo.com/ikeda/?p=4952
付属品は、フロアマット、サイドバイザー、荷台マット、ETC(セットアップ込み)です。
キレイに洗車します。再度、「キズ」がないか確認!
お車を納車させていただきます!
2013 年 2 月 19 日 – 6:31 PM
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
スズキ キャリィートラック の 「クラッチが滑っていた」ので クラッチディスク を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・オイルエレメント
そして
・クラッチOH(オーバーホール)
クラッチディスク
クラッチカバー
スラスト ベアリング
パイロッド ベアリング
クラッチオイル
<クラッチオーバーホール/クラッチディスク交換作業>
↓↓↓ 新品の部品 ↓↓↓
クラッチは、”摩擦”で動力を伝えます。
間の溝が浅いと動力が伝わりきれません。
新品に換えると、摩擦力がアップして、動力を伝えやすくなります。
★この”クラッチディスクの摩耗”によって、「クラッチが滑る」という現象が起きたというわけですね。
【 詳しい脱着方法は、こちら 】
http://carblo.com/ikeda/?p=6795
取り付け後、試運転して、クラッチの効き&動力伝達&異常振動がないかを確認して、
整備完了となります!
洗車して、きれいに完成です!
2013 年 2 月 14 日 – 5:45 PM
ご入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 板金&塗装 で入庫しました。
トヨタ カローラ の 左クォーターパネル の 板金&塗装 をしました。
板金&塗装をした場所は
・左クォーターパネル
①
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
②
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
③
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
それ以外の箇所も「新品同様」に、キレイに仕上げます。
小傷など、消える部分はおまけで♪ 新車によみがえれー♪
キレイに洗車して完成です!
2013 年 2 月 12 日 – 5:12 PM
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
ホンダ アコードワゴン の リヤゲートクローザー を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・オイルエレメント
・リヤゲートクローザー
リヤゲートが鍵を開錠しても、ドアが開かないので、
リヤゲートクロ-ザーを交換しました。
<リヤゲートクローザー取替>
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
新品に交換します。
これで運転席からも連動して、リヤゲートを開錠&施錠することでできました。
洗車して、きれいに完成です!
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
ダイハツ ストーリア の オイルエレメント を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・ブレーキオイル
・オイルエレメント
洗車して、きれいに完成です!
毎度ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 新車 で入庫しました。
マツダ ボンゴバン の リース車 です。
マツダ ボンゴバン DX ガソリン車 ワイドロー 標準ルーフ 2WD 4AT
1800cc 5ドア 2/5人乗り
色は、ホワイト
このグレードの燃費は 10.2km/L (JC08モード) です。
この車は、フルメンテナンスの5年のリース車 になります。
※「リース車」について、詳しくはこちら → http://carblo.com/ikeda/?p=4952
付属品は、DVDナビ、ETC、バックカメラ、バックブザー、ドライブレコーダー、ルーフキャリア
<地デジナビ取付>
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
<バックカメラ取付>
<ドライブレコーダー取付>
走行中の映像を記録するものです。
キレイに洗車します。再度、「キズ」がないか確認!
お車を納車させていただきます!