ご入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 板金&塗装 で入庫しました。
日産 キャラバンワゴン の 右スライドドア の 板金 をしました。
①
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
②
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
キレイに洗車して
完成です!
リンク
ご入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 板金&塗装 で入庫しました。
日産 キャラバンワゴン の 右スライドドア の 板金 をしました。
①
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
②
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
キレイに洗車して
完成です!
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
トヨタ ヴォクシー オイルエレメント&ワイパーゴム を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ブレーキオイル
・F&R(フロント&リヤ)ワイパーゴム
「×」ですね
↓↓ 新品の部品 ↓↓
「にっこり」部品です(^^)
(^_^)
この「オイルエレメント」は、カートリッジ式の中身のみの交換なので、
こっれは「燃焼ゴミ」として、処分できます。
洗車して、キレイに完成です!!
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
トヨタ クラウン 18系 の エンジンオイル を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ブレーキオイル
洗車して、きれいに完成!!
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
日産 バネットトラック の ワイパーゴム&エアーエレメント を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ブレーキオイル
・フロントワイパーゴム左右
・エアーエレメント
↓↓ 新品の部品 ↓↓
車検整備の完成です(^0^)/
洗車して、完成!!
今日は久しぶりの雨でしたね!
乾燥していたので、大地が潤って良い日でした(^^)
どうぞ、風邪などは引かないでくださいね。
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
日産 エルグランド の リヤブレーキホイールシリンダーキット&タイヤ を交換しました。
交換部品は
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ブレーキオイル
・リヤブレーキホイールシリンダーキット左右
・フロント&リヤ タイヤ
ブレーキを分解します
交換した部品です
タイヤが摩耗しています
部品を交換して、整備完了!
洗車して、キレイに完成です!!
ご入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 板金&塗装 で入庫しました。
日産 ステージア の フロントバンパー左側面 の 板金 をしました。
車両同士の事故ではないですが、ガレージの車庫に入れる際に
壁にぶつけてしまったようです。
ちょっと、ぶつけたつもりが、破損が多い場合があります。
身体の方は何もなく、それが何よりです。
①
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
②
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
③
↓↓↓ 修復後 ↓↓↓
洗車してキレイに
完成です!
車検入庫ありがとうございます。
車検 大阪市 池田自動車 に 車検 で入庫しました。
メルセデス・ベンツ ML350 の フロントブレーキパッド&ローター&センサー を交換しました。
交換部品は
・フロントブレーキパッド
・フロントブレーキローター
・フロントブレーキパッドセンサー
ベンツなどの外車の場合、ブレーキパッド交換する際は
一緒に「ローター」も交換しなければなりません。
パッドの摩耗と同時に、ローターも一緒に摩耗するからです。
そのおかげで制動力も力強いんですね。
ただ、値段が高いんです。きっと初めて聞いた方はビックリします。
交換前
↑ このように、ローター(円盤)が”レコード”のように削れてきてしまいます。
パッドを側面からみた状態です
それでは、取りかかります
裏側には「パッドセンサー」が付いてます。
↑ パッドが摩耗して、残量が規定以上超えると、センサーで知らせてくれる訳です。
センサーの取り付け箇所
「パッド」と「ロータ」を取外した後の姿です
取り外した部品です
↓↓ 新品の部品 ↓↓
これが新品の部品です
↑ 左右セットでだいたい5万円です。
もし、リヤ(後)も交換するんだとしたら・・・10万円?! Σ( ̄口 ̄;)
+「ブレーキパッド」と「ブレーキセンサー」の部品代がプラスかかります。
嫌になってきますね・・・ (-_-;)
ほんま、外車は部品が高いねん!!・・・何なんですかね?
やはり、質なんですか? それとも、ブランドですか?
新品に交換しました
タイヤを取り付けて
整備完成です!
試運転でしっかり確認して、ブレーキや足廻りをチェックします。
最後はキレイに洗車して
完成です!
新年明けましておめでとうございます。
日頃より池田自動車をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
厳しい経済環境が続く中で、新たなサービスや高度な技術導入が飛躍的に導入され、
社員一丸となって努力してまいりました。
おととしの12月4日より、このホームページができて2周年となりました。
また、新しい年を迎え、今年、池田自動車は60周年となります。
私の父から始まり、60周年を迎えることは大変ほこりに思います。
これまでの過去の年数、これまでのお客様の支えを糧にしながら、
今年の60周年にこえて、従業員一人一人が「地道な努力」を積み重ねていき、
新しい年に向けた足掛かりとなる一年にしたいと思います。
お客様に「安心」していただけるようなサービスで取り組みたいと思います。(為本克彦)
龍の如く「昇龍」できる年となれるように頑張ります!(池田光孝)
さらなるお客さまの「笑顔」を増やしていきたいです。(池田和正)
温かい「環境」で、”安全は家族の願い!”をモットーに参ります。(池田恵子)
[従業員一同]
本年も、池田自動車は、
「お客様のために」を念頭に、多くの皆様に真心サービスを提供して参ります。
2012年も、お客様に夢と感動をお届けできますよう、
全力を尽くしてお客様サービスに取り組んでまいりますので。
どうぞ、池田自動車にご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
平成24年1月
池田自動車
代表 池田素康